最新情報

平成27年度 全社安全衛生大会

4月24日大阪駅第3ビルにて、全社安全衛生大会を開催致しました。 嶋田社長より「平成26年度も協力会社の皆様には安全最優先の基、献身的なご支援を賜りましたこと、御礼申し上げます。11月に発生した不休災害1件のみで推移しておりましたが、3月に不休災害が発生しましたことは、緩みかけていた安全意識を引き締めさせる我々へのメッセージと真摯に受け止め、平成27年度は災害、事故は絶対に起こさないという強い意志と信念を持って行動しよう」と開会挨拶がありました。
また、平成26年度安全衛生管理活動報告では、重点的な安全衛生活動実績及び安全成績が報告され、反省を踏まえた平成27年度の安全衛生管理計画が発表されました。
特別安全講演では、昨年度特別パトロールをしていただいた中央労働災害防止協会の去来川様より『PDCAサイクルを回し安全行動を強化し「勝てる会社」を作る~共有と行動の支援で勝てるチームになる~』と題した内容を熱い口調で講演していただきました。
最後に、今大会参加者代表として栗栄会会長の鶴田電設株式会社 鶴田社長様と建設事業部 田西専任が決意表明をし、那須全社安全衛生委員長の閉会の挨拶をもって終了致しました。

〔平成26年度 安全衛生表彰リスト〕

事業所表彰 3等級
(無事故・無災害期間15年以上かつ30万時間以上)
御坊作業所
2等級
(記録時間数 100万時間以上)
高浜作業所
泊作業所
2等級
(無事故・無災害 10年以上かつ20万時間以上)
南港作業所
1等級
(記録時間数 50万時間以上)
伊方作業所
事業所別推薦 神鋼加古川2GTCC建設作業所
姫二更新電機作業所
六ヶ所建設三菱電機作業所
25J-PARK総合研究棟作業所
協力会社別表彰 4等級
(無事故・無災害 15年以上かつ10万時間以上)
有限会社東計装
寿興業有限会社
3等級
(無事故・無災害 10年以上かつ5万時間以上)

株式会社テクノ青葉
計長テクノ
株式会社栗野鉄工所
安宅電気株式会社

2等級
(記禄時間数 10万時間以上)
株式会社ノリック
株式会社森長組
1等級
(記録時間数 5万時間以上)
中元鉄工株式会社
有限会社イーストエンジニアリング
個人別表彰

社員14名 
協力会社員20名

〔平成27年度 安全衛生管理計画〕
□基本方針
全ての作業に安全最優先で取り組み、妥協のない安全衛生活動を通じてゼロ災を目指す
□目  標
 全災害ゼロ 
 ・休業・不休災害  0件
 ・業務上疾病    0件
 ・業務上交通災害  0件
□スローガン
安全第一の認識と基本の実践で創る安全・快適職場
□重点安全衛生活動項目
 (1)先取り安全でリスク低減活動の推進
 (2)不安全行動・不安全状態撲滅の徹底
 (3)健康確保とモラルある行動による快適職場の構築
 (4)安全衛生教育の充実・協力会社指導の推進
 (5)交通災害防止活動の徹底