最新情報

あわじ佐野新島夢ソーラー1・2発電所開所式について
あわじ佐野新島夢ソーラー1・2発電所の開所式を8月29日に執り行いました。
淡路市 門市長様を始め淡路市会議員様、兵庫県様、地元のご代表様約20名の方々にご臨席を賜りました。
テープカットセレモニーでは、淡路市 門市長様、兵庫県企業庁 木戸臨海整備課長様、淡路市連合町内会 多田会長様、嶋田社長、那須常務取締役、山本部長の6名で行ない、送電をスタートしました。
嶋田社長より「これからは本発電所を法に基づきしっかりと管理し、電力供給を安全かつ安定的に行うことでクリハラントにして良かったと喜んでいただけるよう発電所を運営する」と挨拶があり、門市長様からは「みなさんの力を結集された素晴らしい発電所が完成した。子供たちの教育にも貢献する施設として期待している」とご祝辞を頂戴致しました。
【あわじ佐野新島夢ソーラー1・2発電所 概要】
事業所名称 | あわじ佐野新島夢ソーラー1・2発電所 |
所在地 | 兵庫県淡路市佐野新島4番11,8番1,9番3及び9番4 |
事業期間 | 平成25年8月~平成45年8月 |
発電能力 | 1,175kW(2系統合計) |
年間発電量 | 124万kWh(340世帯分) |
CO2排出削減量 | 年間391トン |
太陽光発電モジュール | 三菱電機株式会社製品 単結晶シリコンモジュール(約5,200枚) |
工事面積 | 約2.0ヘクタール |
