お客様の期待に応える
製品開発を通じて
専門性を高める喜び
開発事業部 テクニカルセンター伊丹E.Y【2015年度入社】 理学部 化学科出身
私がクリハラントを
選んだ理由
大学時代からエネルギー業界に興味があり、就職活動でも同業界で会社を探していました。その中で当社は、太陽光や小水力、バイオマス発電や新エネルギー設備の施工等も行っていたことから入社したいと考えました。
品質に徹底してこだわり
納期管理も意識したものづくりで
お客様のニーズに応える
テクニカルセンター伊丹では、火力発電所や原子力発電所等で使われる設備や装置の開発と製造を行っています。その中で私がメインで担当しているのは、電力を安全供給するために必要なガス絶縁開閉装置(=GIS)に関連する製品の設計です。お客様へのヒアリング・打ち合わせから関わり、設計図面を起こし、敷地内の工場で試作やテストなどを実施。その後、お客様のOKが出たら工場で組み立てるという流れになります。設計業務は全体の上流工程になり、ここで間違いがあると後の工程が全てずれていくため、ミスは許されません。緊張感も常にありますがその分、設計が終わり、最終工程の製造を経て現地に据え付けられた時の喜びはなにものにも代えがたいです。
短いスケジュールの案件を
メンバーが力を結集してクリア
心をひとつにできた記憶に残る体験
今までで一番大変だったのは、製造担当だった時の案件です。ある製品を通常より大幅に短い期間で納品しなければならなかったのですが、メンバー全員で組み立て・検査などの作業も手分けする等、一体感を持ちながら取り組めたことで無事クリアしました。この時は、当社で働く皆さんから「お客様の納期を絶対に守る」というプロ意識を見られたことに感動し、自分もその一員となれたことに達成感もありました。この経験以降、私自身も周りのメンバーに恥じないプロ意識を持つことを徹底するようになりました。設計担当になった今も身近にいる仲間に頼もしさを感じながら、納期を絶対守ること、設計品質にこだわることは肝に銘じています。
若手の成長を応援してくれる環境で
新しいこと、未知の分野に挑戦し
専門性と設計スキルをアップ
設計業務では次々と新しい案件に関わることができ、専門性を高められている実感があります。最近では、核燃料サイクル施設で使われるガラス固化装置に関する製品設計にも関わり、最先端分野の技術知識や新たな設計の手法を吸収できました。自分で案件を持ち、完成させていくという繰り返しが成長につながると感じているので、今後もまだやったことがない案件に積極的にトライしていきたいと思います。そうして経験したことや先輩・上司から教わったことを後輩に伝え、若手を引っ張っていけるような先輩を目指したいです。資格取得にも挑戦し、自らも積極的に学びながら、設計技術も今以上に高めていこうと思います。
OFFの過ごし方
休日もいろいろな遊び・趣味を通して、上司や同僚と交流
上司や同僚とのゴルフやサバイバルゲーム、脱出ゲームなど、休日も会社の人と一緒ということが多いです。社員同士の仲が良いという社風が根付いているので、私のようにプライベートで交流することにも全く違和感はないですね。むしろ気心が知れていて、何でも話せるので楽しいです。
1day Schedule1日のスケジュール
-
08:30∼09:00
出社・ミーティングメールをチェックし、1日の作業を確認。ミーティングに参加し、情報共有や各担当の業務負荷を調整
-
09:00∼12:15
図面作成AutoCADを使用し、図面を作成
-
12:15∼13:00
昼食テクニカルセンター伊丹内にある食堂で同僚と一緒に昼食。金曜日は頑張ったご褒美に近くのリーズナブルな焼肉店でランチも
-
13:00∼17:00
図面作成・打ち合わせ午前中に作成した図面を出力、お客様との打ち合わせも行います
-
17:00∼17:30
退社進捗を確認しながら、週間・月間の業務調整を行う。最後に翌日の準備ややるべきことを確認して業務終了